MENU
りゅう
りゅう
YouTuber/ブロガー
Profile
医療・介護・福祉の専門用語を初心者にわかりやすく解説しています!
介護制度

別表7の疾病

jun
りゅう
りゅう
YouTuber/ブロガー
Profile
医療・介護・福祉の専門用語を初心者にわかりやすく解説しています!

【概要】別表7の疾病とは?わかりやすく解説

【ひと言で簡単に説明】

別表7の疾病とは、何ですか?

たいが
たいが

別表7の疾病とは、簡単に言うと「訪問看護を医療保険か介護保険かどちらで利用するかの基準となる疾患リスト」です。

りゅう
りゅう

【重要ポイント3選】

ポイント1
訪問看護は、原則、介護保険が優先となる。
ポイント2
別表7に当てはまる人は、訪問看護が特に必要な状態である。
ポイント3
別表7に当てはまる人への訪問看護は、医療保険が適用となる。

【練習問題】

【具体例】イメージを掴む

執筆中

【Instagram|インスタグラム】

公式インスタ/もチェック!

りゅう
りゅう

【書籍・参考書】おすすめ本を紹介

ランキング 1位
公衆衛生がみえる 2022-2023

医学生や看護学生に人気の参考書です!

りゅう
りゅう
ランキング 2位
書籍タイトル

オススメポイント

りゅう
りゅう
ランキング 3位
書籍タイトル

オススメポイント

りゅう
りゅう

【解説】詳しい説明でしっかり理解

別表7の疾患とは、訪問看護で医療保険を使うことができる重症度の高い疾患です。訪問看護は、介護保険と医療保険の両方を用いることができますが、どちらで利用するかは自分で決められるものではなく、厳密にルールが定められています。

このルールについては、訪問看護のページで解説しています!詳しくは以下の記事をご覧ください!

りゅう
りゅう

#挿入

訪問看護の適用保険を決めるための基準として登場してくるのが、別表7の疾患です。下記に別表7の疾病20個を記載します。

  1. 末期の悪性腫瘍
  2. 多発性硬化症
  3. 重症筋無力症
  4. スモン
  5. 筋萎縮性側索硬化症
  6. 脊髄小脳変性症
  7. ハンチントン病
  8. 進行性筋ジストロフィー症
  9. パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病(ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ三以上であって生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る。)
  10. 多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症及びシャイ・ドレーガー症候群)
  11. プリオン病
  12. 亜急性硬化性全脳炎
  13. ライソゾーム病
  14. 副腎白質ジストロフィー
  15. 脊髄性筋萎縮症
  16. 球脊髄性筋萎縮症
  17. 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
  18. 後天性免疫不全症候群
  19. 頸髄損傷
  20. 人工呼吸器を使用している状態

別表7の疾患と非常に混同しやすい、特定疾病があります!これは介護保険制度の第2号被保険者に関わるグルーピングです!特定疾病に含まれるものは、上でマーカーを引いてあります!詳しくは以下の記事をご覧ください!

りゅう
りゅう

【データ】数値で現状を確認

【定義】

Q
タップで確認

在宅患者訪問診療料(Ⅰ) 及び在宅患者訪問診療料(Ⅱ) 並びに在宅患者訪問看護・指導料及び同一建物居住者訪問看護・指導料に規定する疾病等

省略(本文中に記載)

特掲診療料の施設基準等の一部を改正する件(令和4年厚生労働省告示第56号)

【Q&A】別表7の疾病に関するよくある疑問・質問まとめ【FAQ】

Q
Q
Q

【関連キーワード】

【参考サイト】

【ドラマ・漫画】

【国試対策】国家試験の過去問解説

資格試験の過去問で知識を整理しましょう!試験対策にもお役立てください!

りゅう
りゅう

医師国家試験

該当問題探し中

看護師国家試験

該当問題探し中

ケアマネジャー試験

該当問題探し中

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
りゅう
りゅう
YouTuber/ブロガー
医療・介護・福祉の専門用語を初心者にわかりやすく解説しています!
記事URLをコピーしました